電話番号 メニュー
2022年04月06日

透析中のイライラを気にしてイライラしない方法

透析治療中のイライラ、透析患者のイライラはなぜ起こるのでしょうか。イライラは本人にとっても不快であり、周囲との関係性を悪くすることもあります。透析患者のイライラの原因と解消法について知り、イライラを緩和しましょう。

イライラ

透析中のイライラは誰にでもある

透析患者のイライラはよくみられる症状です。透析に伴う合併症の症状としてイライラがみられる場合や、透析治療や透析生活から受けるストレスによってイライラを感じることもあります。「イライラ」はいらだち、怒りっぽいなどと表現されることもあります。

イライラの原因とは

透析患者のイライラの原因として、尿毒症性脳症、皮膚のかゆみ、レストレスレッグス症候群(むずむず脚症候群)、ストレスが挙げられます。

尿毒症性脳症

腎臓の機能低下は進行して身体の中に老廃物がたまると、全身にさまざまな機能障害が生じる尿毒症になります。尿毒症の影響が脳に生じると、集中力・注意力の低下、幻覚・錯覚、イライラ感、抑うつ状態、手足の震え、顔や手足のぴくつき、けいれんなどがみられます。

皮膚のかゆみ

透析患者が皮膚のかゆみを訴えることは多く、国内外の調査でも透析患者のかゆみの症状は高い割合でみられます。

2001年に新潟県内の41の透析施設を対象に行われた調査では2,474名中1,801名(72.8%)1)、2012年に東海地区の17の透析施設を対象に行われた調査では1,927名中 1,289名(66.9%)2)がかゆみの経験があると回答しており、7割程度の透析患者にかゆみの症状がある結果です。また、約40~50%にかゆみが原因の睡眠障害を認め、眠れないほどのかゆみの症状がイライラ感につながります。

透析患者にかゆみの症状が生じるのは、皮膚の乾燥によってかゆみを感じやすくなっていること、体の中にかゆみに関連する物質が蓄積すること、かゆみを起こしやすいヒスタミンなどの物質が過剰につくられること、かゆみを誘発するμ(ミュー)受容体を活性化するβエンドルフィンの血液中の濃度が上がることが原因です。

一般社団法人 日本腎臓学会 3.腎臓がわるくなったときの症状
鈴木洋通 透析瘙痒症治療の現状 日本透析医会雑誌 Vol. 29 No. 1 2014
透析患者の合併症とその対策No.20 2011
1)大森健太郎ほか 透析皮膚瘙痒症の実態―新潟県内41施設2474名の調査報告―
2)山田成ほか 血液透析患者におけるそう痒症の実態とナルフラフィン塩酸塩の臨床効果― 東海地区 17 施設における 1,936 例のアンケート調査―

レストレスレッグス症候群(むずむず脚症候群)

夕方以降でとくに夜間寝ている間に足がムズムズする、痛がゆい、不快で足を動かさずにはいられないといった症状が現れるレストレスレッグス症候群(むずむず脚症候群)の有病率は日本全体では2~5%ですが、透析患者に限ると約20%3)と高頻度です。

夜間の足のむずがゆさ、不快感からイライラを感じることや、睡眠障害による寝不足からイライラ感が出ることがあります。

3)日本神経治療学会 標準的神経治療:Restless legs症候群 91P
脇川健ほか 血液透析患者のレストレスレッグス症候群に対するプラミペキソールの臨床効果についての検討 透析会誌44(12):1155~1161,2011

ストレス

透析を導入するとなったときには透析患者は現実を受け入れられない気持ちや、これからの生活、病気、仕事や家庭などについてさまざまな不安やストレスを抱えます。不安は、緊張、イライラして落ち着かない、怒りっぽくなる、リラックスできない、胃の不快感、めまい、動悸、冷や汗、不眠などの精神的・身体的な症状を引き起こします。

透析治療中は穿刺時の緊張、ベッド上で長時間拘束される苦痛、治療に対する不安などのストレスがかかり、イライラを感じる方もいます。透析生活を通しての日常生活上の制限や身体の不調、将来の不安などから常にイライラを感じている方も少なくありません。

Medi Press透析 透析中にストレスがたまってイライラします。
NPO法人 腎臓サポート協会 透析導入期のストレスを乗り越えるために

イライラ解消法(治療編)

透析患者のイライラを解消する方法として、透析量を増やすことが挙げられます。イライラの原因となる尿毒症性脳症は、体の中に老廃物が蓄積して起こります。

皮膚のかゆみやレストレスレッグス症候群も老廃物の蓄積がひとつの原因として考えられるため、透析時間の延長や透析条件・透析の種類の変更など、老廃物を排泄しやすい透析の検討を行い、老廃物の排泄を促すことで尿毒性脳症や皮膚のかゆみ、レストレスレッグス症候群の症状が軽減し、イライラ感も解消されやすくなります。

旭化成メディカル 安心して透析生活を送るために―透析治療の看護―

イライラ解消法(リラックス編)

リラックス編

透析患者のイライラは、ストレスや不安などの精神的な負担からも生じます。透析治療中や透析生活のストレスや不安で余裕がない状態だと、普段は受け入れらえることでも不快、怒り、イライラを感じてしまします。

ストレスや不安を緩和するにはリラックスを図り、ゆったりとした気持ちで過ごすことが大切です。透析治療中にはテレビの視聴、音楽鑑賞、読書、患者同士やスタッフとの会話を楽しむなど、自分の気持ちが穏やかになる方法をみつけて過ごしましょう。家でもリラックスできる時間を持ちましょう。

旭化成メディカル 安心して透析生活を送るために―透析治療の看護―

まとめ

透析患者のイライラは多くの人が経験しています。腎臓の機能低下により、体の中に老廃物が蓄積することで生じる合併症の影響や、透析治療・透析生活のストレスがイライラを生み出します。

イライラした感情は本人にとっても不快であり、周囲との関係性を悪くしてしまうこともあります。透析治療をしっかりと行う方法を検討して老廃物の排泄を促すこと、リラックスを図ってストレスを緩和することを実践し、イライラを緩和しましょう。

(Visited 1 times, 1 visits today)

※コラムに関する個別のご質問には応じておりません。また、当院以外の施設の紹介もできかねます。恐れ入りますが、ご了承ください。

こちらをクリック
お電話はこちら

臨時透析・転入のご希望、当院に関するお問い合わせなど、お気軽にご連絡ください

(受付時間:月~土 8:30~19:30)

徹底予防 透析患者さんのための新型コロナウィルス対策完全マニュアル 無料プレゼント