東京新橋透析クリニックの公式ブログです。透析に関する様々なお役立ち情報を発信します。

電話番号 メニュー
透析医院による透析コラム おかげさまで月間10万人以上に読まれています

ピックアップ記事

2022年10月19日

透析患者は声が出ない?声がれや声がかすれる原因と対策

透析患者は全身にさまざまな症状が現れますが、声がかれる、声がかすれるといった症状がみられることがあります。声が出にくいと日常生活にも支障をきたしますので、なぜ、このような症状が出るのか原因を理解し、対策方法を知っておきましょう。

続きを読む

2020年08月25日

透析後は空腹になりやすい?その理由と間食のポイント

透析患者さんは健常者よりも多くのエネルギー摂取が必要です。間食でエネルギー補給することは有用ですが、間食するときにはいくつかのポイントがあります。

今回は、透析患者さんが空腹を感じやすい理由と、間食をする際の注意点を確認しましょう。

続きを読む
2020年08月20日

透析患者さんも朝ごはんが重要!ポイントとおすすめの朝食

朝ごはんが大切だということは知っている方も多いと思いますが、朝ごはんの大切さや朝ごはんを抜くとどのような危険があるのかについて、もう一度おさらいしましょう。

朝ごはんメニューの立て方のポイントと、おすすめの朝ごはんについても紹介しています。毎日の朝ごはんに悩んでいる方もぜひ参考にしてみてください。

続きを読む
2020年08月05日

喉の渇きの原因と透析患者さんが気を付けたいことまとめ

水分を制限しなければならない透析患者さんも喉は渇きます。

喉が渇く原因を知って喉の渇きを抑えることや、水分をたくさん摂り過ぎない工夫を知って、安定した透析治療を受けられるようにしていきましょう。

続きを読む
2020年07月29日

マスクで特に要注意!透析患者さんが要注意の熱中症と対策

熱中症対策といえば、こまめな水分補給と塩分補給が大切であると言われますが、水分・塩分を制限しなければならない透析患者さんは、水分補給時の工夫が必要です。

また、今は夏でもマスクをつける機会が多いですが、マスクをつけると身体に負担がかかって熱中症をおこしやすいです。今回は夏のマスク対策も一緒にチェックしていきましょう。

続きを読む
2020年07月22日

お酒は飲んでも大丈夫?透析患者さんとアルコールの関係

透析をしていたらお酒は飲んではいけない?という疑問は、透析患者さん本人やご家族の方も気になるところだと思います。

結論としては、透析患者さんの身体の状態によって異なります。肝臓や膵臓の病気、糖尿病、そのほかの理由によって、飲酒が禁止の場合もあります。飲酒が可能かどうかは必ず主治医に確認することが必要です。

飲酒が可能である場合も、透析患者さんの場合は1日の水分量と食事摂取基準量内で飲む必要があるので、お酒と付き合うときのポイントを確認していきましょう。

続きを読む
2020年07月14日

透析開始初期に出やすい吐き気。その原因と対策

透析を始めたばかりの頃には、吐き気の症状で悩む透析患者さんも少なくはありません。

透析を受けて身体の状態が変化することによって、吐き気の症状がもたらされます。どのような身体の変化が吐き気の原因となるのか、吐き気が続く場合はどのような対処法があるのかを詳しくみていきましょう。

続きを読む
2020年07月08日

【下痢にも要注意】知っておきたい透析患者さんのケア

透析患者さんは便秘にもなりやすいですが、下痢にもなりやすいので要注意です。

患者さんが下痢になりやすい理由と下痢の症状がみられるときの対策、下痢を繰り返すときのケア方法についてみていきましょう。

続きを読む
2020年07月01日

おやつも食べたい!透析患者さんの甘い物との付き合い方

食事制限が必要な患者さんも、おやつが食べたくなるときがあるかと思います。

上手に活用すれば、透析患者さんにとっておやつは大切なエネルギー補給の機会ともなります。栄養素や食べ過ぎに注意し、おやつの選ぶべきポイントを押さえて取り入れてみましょう。

続きを読む
2020年06月25日

低栄養になりやすい?透析患者さんが食事で気を付けたいこと

透析患者さんは腎不全や透析の影響で低栄養になりやすい状態です。低栄養になり必要な栄養素が不足すると、様々な身体の不調が現れます。

透析患者さんが不足しやすい栄養素と食事のポイントについてみていきましょう。

続きを読む
2020年06月18日

癌リスクにも注意が必要!透析患者さんのかかりやすい癌とは

腎移植後に悪性腫瘍の発生率が高いことが分かっています。一方、透析患者さんが悪性腫瘍を発生しやすいことははっきりとは示されておらず、国や研究によっても結果はさまざまです。

国内の報告では、透析患者さんは癌にかかりやすいと言えるデータや、よくみられる癌の種類についての報告があります。透析患者さんと癌について知っておきたいことをチェックし、不安を最小限にとどめることが重要です。

続きを読む