東京新橋透析クリニックの公式ブログです。透析に関する様々なお役立ち情報を発信します。

電話番号 メニュー
透析医院による透析コラム おかげさまで月間10万人以上に読まれています

ピックアップ記事

2022年10月19日

透析患者は声が出ない?声がれや声がかすれる原因と対策

透析患者は全身にさまざまな症状が現れますが、声がかれる、声がかすれるといった症状がみられることがあります。声が出にくいと日常生活にも支障をきたしますので、なぜ、このような症状が出るのか原因を理解し、対策方法を知っておきましょう。

続きを読む

2022年08月17日

一度は読んでおきたい人工透析の歴史と進化

人工透析は腎不全の治療としてなくてはならない治療法です。日本では2020年末現在、34万7,671人の患者が行っている人工透析治療が、どのような歴史を歩んで進化してきたかを人工透析の歴史年表でチェックしてみましょう。

続きを読む

2022年08月01日

末期腎不全になったら透析療法か腎臓移植から選びましょう

腎臓が悪くなった状態が続く慢性腎不全は、元の腎臓の状態への回復は見込めず、だんだんと腎臓の機能が低下していきます。末期腎不全まで腎臓の機能が低下すると、透析療法か腎臓移植が必要です。

腎不全の治療法、末期腎不全では体にどのような症状が出るかを確認し、血液透析、腹膜透析、腎臓移植のそれぞれの治療法のメリットを比べてみましょう。末期腎不全となり、透析療法か腎臓移植のどちらを選ぶか悩んだ際の参考にしてください。

続きを読む

2022年07月28日

透析クリニックで働く看護師のお仕事内容。性格によって向き不向きもある?

透析クリニックで働く看護師の仕事内容や身につくスキル、目指せる資格について知りましょう。透析クリニックに向く看護師像も紹介しているので、自分の性格に向いているか向いていないかを考える際の参考にしてみてください。

続きを読む

2022年07月13日

レオカーナとは?透析と併用する場合の注意点

レオカーナとはどのようなものなのか、レオカーナの概要、副作用、禁忌について説明します。レオカーナを透析と併用する場合の注意点にも触れているので、これから治療を受ける人や現在受けている人も参考にしてください。

続きを読む

2022年07月07日

透析患者や家族にオススメするYouTubeチャンネル

透析患者や家族にとって役立つ情報を発信しているYouTubeチャンネルを紹介します。チャンネルごとの概要や特徴、おすすめポイントを説明しているので、透析についての知りたい情報や不安がある場合に参考にしてください。

続きを読む

2022年06月30日

カフ型カテーテルと人工透析。長期留置型カテーテルならではの注意点

カフ型カテーテルは、長期の留置が可能なカテーテルですが、長く利用するためには注意しなければならない点があります。カフ型カテーテルの概要やメリット、デメリット、注意点について確認しましょう。

続きを読む

2022年06月22日

透析治療をがんばる父に贈りたい父の日プレゼント

大切な人を思ってのプレゼント選びは楽しい反面、相手のことを思うからこそ、何を選んでよいか悩んでしまうことも多いでしょう。透析患者に喜ばれるプレゼントやプレゼント選びで注意したい点、透析治療をがんばっている父にオススメのプレゼントを具体的に紹介していますので参考にしてください。

続きを読む

2022年06月15日

腎臓移植と人工透析、どっちが良い?腎臓移植のメリット・デメリットから考える

腎臓が悪くなったときの治療方法は、透析と腎臓移植のどっちが良いのでしょうか。それぞれの治療法の実際に行われている件数や、腎臓移植のメリット・デメリットを解説しています。どっちが良いかを考えていきましょう。

続きを読む

2022年06月08日

人工透析は週何回がベスト?標準の週3回から週2回に減らしたり、週4回に増やせる?

人工透析は週何回行うのが良いのでしょうか。週3回・1回4時間が一般的とされている人工透析は週1~2回に減らせるのか、また、週4~5回に増やせるのかを説明します。回数を減らしたり増やしたりすると、どういった影響があるかも確認しましょう。

続きを読む

2022年06月02日

透析患者の末期症状と終末期患者への治療について

透析患者の末期症状とはどのような症状かを透析患者の死因のデータをもとに説明しています。また、終末期を迎えた透析患者へ行われる緩和ケアについても触れています。末期症状がみられる先で、いずれは誰もが迎える終末期医療について考える際の参考にしてください。

続きを読む